楊谷寺
無心の写仏
寒わすれ
柳谷観音さんにて
いよいよ今月から始まりましたエースJTBバス 女将おすすめの冬 いとをかし号。
京の旅館の女将がバスに乗って、お客様と一緒に楽しむバス。
今回は京の西へ行きます。しかも個人ではなかなか行きにくい所どす。
乗り換えも複雑どすし、バスで連れてってもらえるなぁんて、嬉しおす。
前から行きたかった通称 柳谷観音さん。ここは昔から眼病平癒の観音さんで有名どす。
十一面千手千眼観世音菩薩が祀られていて千本の手のひとつひとつ眼があるそうで、
あらゆる方向のあらゆる人を助けて下さる観音様どす。
うちも(私も)そろそろ、飛蚊症や老眼やら白内障やらややこしく、
歳には抗えないなぁなんて思てたところ・・・
すがる思いで独鈷水(おこうずい)を頂きました。
本堂の左手にある井戸のお水を頂き、自宅へ持って帰る事が出来ます。
うちも頂いて朝顔を洗った後と寝る前と眼にヒタヒタとおこうずいを当てて、御祈願しています。
パソコンで疲れた目も安らぎ、心も安らぎ嬉しおす。
その上、今回は写経ではなく、写仏と言って観音様を描く体験もします。
勿論、下絵があってその上に薄紙を当てて、写し取ります。
いろいろな色の筆(以前ご案内致しました奈良のあかしや筆です)がありますので、
観音様を描いておくれやす。
ほんまに、真剣に無心になりますえ。
不思議どすなぁ。邪念を追っ払い、静寂の中こんなひと時も
忙しい日常では必要どすなあ。
お昼ごはんを頂いた後は西山浄土宗の総本山、粟生の光明寺さんへ。
樹齢500年と言われる柏槇(びゃくしん)や、もみじが有名どす。立派なお寺どすえ。
何年かまえに「そうだ。京都 行こう」でも圧巻のもみじに、
たくさんの観光のお客様がきゃはって、光明寺=もみじ・・・みたいな感じどした。
見どころいっぱいで時間足りひんかも。
光明寺の後、少し時間に余裕があれば小倉山荘 本店に寄れるかも?です。
うちはここの、おかきにチョコがコーティングしてあるのが大好きで、
本店行ったら別館2階にあるリ・オ・ショコラへ行きます。
おかきの香ばしさとチョコの甘さとがマッチして、ブラックコーヒーにぴったりどすえ。
そうそう、おかきも美味しおすけど何より京のみかさが美味しおす。
粒餡がしっかりしていてうち好み・・お菓子の話になったら長いって?
すんまへん。みかさは、やめられへんし・・・ほんまにおすすめどす。
このバスのお申込みはお近くのJTBさんまで。