女将のひとりごと イメージ

女将のひとりごと

今月のひとりごと -女将が日々を綴る-

女将 写真

長き夜に
ぼんやり浮かぶ
舞妓かな
(祇園 花街芸術資料館)

長月の暑さはあきまへん。(駄目です)蝉もしんどそうやし、夜の虫さんも苦しそう・・・と、思ってしまう程の気温35度が続いたはります。相変わらず、外出たら海外からのお客様は真夏バージョンのお洋服。お洒落な日本人はもう秋ファッションどす。先取りのお若いお洒落さんは足元はロングブーツ!!ちょっと老婆心ながら「熱中症 大丈夫どすか?」と声を掛けそうになります。レンタル着物があったり浴衣に足元はスニーカーがあったり、思い思いのいでたちを楽しみながら、暑い中うちは祇園まで歩きどすえ~。夏生まれのうちはとにかく真夏が大好きで秋口になると、毎年「あぁ~大好きな夏が行ってしまわはる・・」と来る秋を呪ってましたけど、年々「遅いわ!何したはんのん!!秋が遅すぎやし!!」と、秋を心待ちに。年を重ねる事は自己中心的に物事を考える事やと、自分をあっさり認めてますえ。

今月は今年の5月にオープンしたとこの<祇園 花街芸術資料館>どす。当館からは徒歩圏内。ただ、町の真ん中やさかいお人さんも多いし、いろいろ有名なショップも両サイドにありますさかい誘惑を撥ね退けて25分くらいどすやろか。都をどりで有名な歌舞練場のお隣どす。入口が分かりにくく入り難い感じどしたけど、わざわざ中から係の方が出てきゃはって、昔ながらのガラス戸を開けて「どうぞ」とお迎えしてくりゃはりました。
靴を脱いで上がらして貰うと、もうそこは雅の世界。空気感が違います。一番のお部屋には京舞井上流の五世 井上八千代さんの動画を流したはります。小柄な方やのに京舞を舞わはる姿は大きく見えて、指の先まで目を付けたはるような動きどす。人間国宝と言う、ここに至るまでの道のりはさぞ大変やったやろなぁと、舞の事は何にも分からへんうちでも、憧れてしまいます。

とにかくここに入ったら、三百年以上の歴史がある祇園の特殊な世界をちょっとだけ覗けます。そんな感じどす。舞妓さんになる決意をしゃはった15歳から、京ことばからスタートして舞い・茶道・三味線・笛太鼓小鼓・長唄常磐津清元小唄と学んで、ほんで縦社会の中で生きていかんとあきまへん。年齢関係なく後から入ってきゃはった舞妓さんは、いくら自分が年上でも、先に入ったはる舞妓さんに敬語を使わなあかんし、先を歩いたらあかんし、コンビニ行けへんし、スマホもあかんしでほんまに大変どす。それはそれは、礼節を重んじる花街(かがい)ならでは。

特殊なお化粧は昔はろうそくのほのかな灯りしかなくて、その暗さの中でも白くお化粧を施した芸舞妓さんの京舞が分かるように白塗りのお化粧になったんどすえ。そして素晴らしいお着物、勿論京友禅と西陣織の帯。素晴らしい細工の花簪。舞妓さんと芸妓さんの違い等々、パネルと展示がしてあるさかい、よう分かります。池泉回遊式の立派なお庭も出られますし、ゆっくり見ておくれやす。なかなか会えへん芸舞妓さんの京舞も見て、お写真も一緒に撮れるコーナーも1日に5回しゃはるさかい、ちょっとお金張り込んでチャレンジもよろしおすし、お隣の歌舞練場も入れますので総檜舞台に上がって、しばし舞妓さんの気分にも・・・となかなか盛りだくさんの資料館どす。

京では、祇園東・祇園甲部・宮川町・先斗町・上七軒と五花街あります。どんなに時代が変わってもいにしえからの伝統が息づく花街。一見さんお断りやけど、こうして資料館を創らはった事で花街文化とそれを支えるものつくりの町衆産業の維持。京の観光業に携わるうちら(私たち)もお客様にご案内させてもらうきっかけになったんと違いますやろか。うっとこの(当館の)お客様も芸舞妓さんのご予約をお受けさせてもろてます。それは花街と繋がりがあるさかい、事前にご予約頂ければ大丈夫どす。一番のお勧めはうちとこは舞台もあるさかい、グループさんできゃはった時に京舞の鑑賞と、簡単どすけど楽しく笑えるお座敷遊び、そして近くでお写真撮影の段取りどす。京ならではの雅で贅沢なお時間どすえ。

暑い暑いのにうちはまだまだ歩いて、八坂さんへお参りどす。氏神さんやし、ようけ拝んどかんとあかんし。
八坂さんの正面の南楼門を出て、そやそや、大好きな石塀小路(いしべこうじ)をちょっと歩いてみよっと!ほんまにここは迷路。京のどこよりも面白い細道。流石の海外のお人さんも歩いたぁらへん。曲がって曲がってと・・うん?新しいカフェ、しかもお洒落!!
お庭がそこそこの大きさで設えてあって、その先にはアクセサリーショップ??何か満席、そやけどひるまず、一人ですけどぉ・・・と既に見つけた席を目で捉えていますえ。ここはガラス製品で有名な「ハリオ」のカフェ!!ガラス細工のアクセサリーとカフェを併設。<HARIO CAFÉ 京都店>ショップが割と充実してるさかいカフェの部分は席数が少ないかなぁ。けど、お庭もあるしサイフォンで淹れたコーヒは何となくノスタルジックな感じやし、なかなかお気に入り。あまりの暑さに珍しくアイスカフェオレとサンドを。あぁ暑かったわぁ。ほっこりほっこり・・・横のショーケースにワンコのペンダントが。うーむ。次来た時に購入するかも?豆しばかダックスか。ワンコのガラスペンダントトップ、迷うわぁ・・・ふふふ

弥生 女将

過去のひとりごと

宿泊予約のご案内

ページトップへ戻る